職員採用(幼稚園)
こゆるぎ幼稚園の子どもたちと、共にあそび、共に学び、共に成長できる先生を募集しています。
私たちが教育で大切にしていることは、正解を教えられることではなく、子どもたちと同じ目線であそび・発見し・感動し・試行錯誤し・作り上げられることです。
やらされるのではなく、子どもたちのために何ができるかを自ら考え、それをトライしてみて、時には失敗もして、それでもまた改善してやってみるという、子どもたちへの想いを持ってお仕事をしていただける方、ぜひ一緒に働いてみませんか?
当園の先生たちはみんな「子どもたちを主語に」が合言葉。
自らの教育を語り、同僚(仲間)と語り合いながら、より良い教育を目指していきましょう。
仕事内容 | 幼稚園のクラス担任または補助教諭 |
職種 | 幼稚園教諭 |
雇用形態 | 正職員 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
給与等 | 詳しくは幼稚園までお問合せください |
勤務時間 | 7:30~16:30(基本時間) 当園は1年単位の変形時間労働制を採用しています |
勤務地 | 学校法人道徳学園 こゆるぎ幼稚園 神奈川県小田原市永塚387-5 |
休日 | 土日祝日(夏季、年末年始等) 年次有休休暇あり |
待遇 | 交通費支給、社会保険完備、賞与・昇給あり、処遇改善手当等 |
必要な資格 | 幼稚園教諭免許 |
担当 | 園長 新井裕介 |
興味を持ってくださった方は、「お問い合わせフォーム・お電話・LINE」にて園にお問い合わせください。
先ずは見学から始めて、園の教育・保育について説明を受けて、ご納得いただいた方に採用試験を受けていただきたいと思っています。
LINEからは園の様子をさらに詳しく見ていただくことができます。
職員採用(放課後児童クラブ)
令和5年10月より小田原市の委託を受けて運営を始めました。
幼稚園同様、子どものために何ができるかを一番に考えて保育をしています。
見守り主体の保育ではなく、多感な小学生年代の子どもたちと積極的に関わりながら、放課後の時間に少しでも【あそび】からの【まなび】が得られるよう手助けをすることで、一緒に楽しく過ごしてほしいと思っています。
既存の枠に捉われない柔軟な考えをお持ちの方のご応募をお待ちしています。
仕事内容 | 放課後児童クラブ(学童)での保育業務 |
職種 | 放課後児童支援員 |
雇用形態 | パート(週1日〜週3日勤務) |
雇用期間 | 半年ごとの更新 |
給与等 | 時給 有資格:1,200円 無資格:1,180円 |
勤務時間 | 13:00~17:30(勤務開始時間は学校のスケジュールによる) |
勤務地 | 下曽我小学校区放課後児童クラブ 神奈川県小田原市曽我原333(小田原市立下曽我小学校内) |
休日 | シフト制 日祝日(年末年始等) 年次有休休暇あり |
待遇 | 交通費支給、昇給あり、処遇改善手当等 |
必要な資格 | 放課後児童支援員資格をお持ちの方優遇 |
放課後児童クラブでのお仕事に興味を持ってくださった方は、上記「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。
※時期により多数のお申し込みがあった場合、各求人媒体よりもこちらからのお問い合わせ対応を優先させていただきます。