みんなでバトンを繋ごう🏃🏻‍♀️🏃🏻

一昨年、去年の運動会での年長さんのリレーを見て、「かっこいい!」と憧れ、「ぼくたちも年長さんになったらできる?」と、リレーを楽しみにしていた子どもたち
今年も年長組は、運動会でリレーをすることを伝えると大喜び
まずはチームごとに分かれて、自分たちで走順を決めることに
「背の順で走るのはどう?」と背の高さで走順を決めるチームや、「走るのが速い子が最後に走ったらいいんじゃない!?」と作戦を立てながら決めるチーム、「1番に走りたい人~?」とそれぞれの走りたい順番を聞きながら決めるチームなど、走順の決め方にもチームの色が出ていました
走順が決まり、さっそくみんなでリレーをしてみましたバトンの受け渡しがうまくいかなかったり、2回とも同じチームが1位になり、他のチームが悔しい気持ちになっていたりする子どもたちの姿がありました。
リレーの活動を通して、「どうしたら勝てるんだろう」「どうしたらバトンを早く渡せるようになるんだろう」と同じチームの友だちと話し合い、走順を変えてみたり、作戦を考えたりと試行錯誤をしながら取り組んでいきたいと思います。その中でチームの友だちと意見を出し合うことや、チームの友だちと協力すること、作戦が成功し勝つことができた時の喜びなどを感じて欲しいと思います💪

入園をお考えのみなさまへ

子育て支援として「未就園児クラス」と「園庭開放」を実施しています。
幼稚園に入る前のお友だちはおうちの方と一緒に楽しく遊べる時間として
保護者のみなさまは子育ての情報交換やコミュニケーションの場としてご利用ください。

未就園児クラス
入園のご案内

〒250-0214 神奈川県小田原市永塚387−5

お問い合わせはこちら

目次
閉じる