年長組では、地域のお祭り「永耕祭」に飾るちょうちん作りを行いました!
1学期に経験した『染め紙』の技法を用いて、製作に取り組んだ子どもたち。「覚えてるよ!障子紙使うんだよね!」と思い出しながらお話を聞く姿が見られました!
実際にやってみると、「絵の具が染み込んでいく!」「いろんな色を使って虹色にしちゃお!」とカラフルに彩られていくのを楽しながら取り組んでいました!折りたたんである障子紙を開くと、真っ白だった障子紙が1人ひとり違った色や模様に大変身💖「きれいにできた!」「みんな違うね!」など嬉しさを共有したり、「切れないようにそっと置こうね!」と大切に扱ったりする子どたちの姿や、中には光に照らして「見て!光に当てるともっときれいだよ!」と発見を楽しむ子どもの姿も✨
完成したちょうちんは、永耕祭までの間はお部屋に飾り、お祭り気分を感じながら過ごしていきたいと思います!
ちょうちん作り🌟
2025.10.23










