日記– archive –
-
🍄秋を見つけよう🌰
つぼみ組では、子どもたちが秋を感じたり秋の自然物を見つけたりすることができるよう、上府中公園へお散歩に行きました🍁上府中公園へ秋を探しに行くことを話すと、「どんぐりあるかなぁ~」「楽しみ~」と心待ちにしていた子どもたち😄✨公園に着くと、「ど... -
🍂秋を探しに🍁
秋の自然物を探しに、上府中公園に行ってきました🏃♀️先週までは幼稚園バスに乗って行った公園に歩いて行くことを伝えると、「え!?バスで行かないの??」「歩いて行けるの?」とびっくり🙄それでも子どもたちは、「ビニール袋持ってきたよ~🎶」と、公園... -
運動会に向け、気合十分!!
いよいよ明日は運動会❗❗登園して、シールを貼りながら、「明日は運動会だー!」「ドキドキする。」と楽しみにする姿や、緊張している姿など運動会を明日に控え、色々な思いを持ちながら今日一日を過ごしていました😀運動会に向け、ひとりではできなかったこ... -
💪ミニ運動会💪
運動会1週間前となる先週の金曜日、運動会の予行練習を行いました✨つぼみ組では『ミニ運動会』と名前を付けて参加し、全学年で取り組む運動会の雰囲気を感じていました🎵今年の運動会のテーマはこゆるぎ幼稚園オリジナルのスイミーなので、お魚になりきって... -
見せ合いっこ😃🎶
明日は運動会の予行練習!運動会で、年中組と年少組でかけっこをするので、初めて2学年一緒にかけっこをしました‼「○○ちゃん、○○くんがんばれ~」と学年が違う子でも応援したり、同じ色のお友だちを応援する姿がみられました😊また、今日はイルカも応援に... -
飾り&旗作り🐟
年長では、運動会で使う入退場門の飾り作りを行いました😄今年度の運動会は「スイミー」の物語がテーマになっているので、より海の世界を表現できるよう「海の生き物」を作り、門に飾ることになりました✨1学期からアトリエで様々な廃材や素材に触れたことで... -
こゆるぎ幼稚園 うんどうかい 力を合わせて~スイミーと一緒に~
今年度のこゆるぎ幼稚園の運動会は「スイミー」の絵本を題材に取り組んでいます😊✨絵本を題材にしている理由は、子どもたちが運動会そものもに入り込みやすくなり、楽しんで活動に取り組めるようになると考えているからです🏃♀️✨これまでの活動の中でも「イ... -
バスに乗って公園へ🚌
毎日運動あそびに取り組んでいるつぼみ組。たくさん体を動かせるように、上府中公園に行ってきました!普段歩いて登園している子は幼稚園のバスに乗れてウキウキ気分✨広い公園でみんな元気いっぱいかけっことダンスをしました🌟かけっこでは同じチームのお... -
上府中公園へ❕
ダンスやかけっこが大好きな子どもたち!運動会は上府中公園で行うので、どんなところでやるのか見に行ってかけっこやダンスをやってみよう!と伝えると真剣に話を聞く子どもたちの姿がありました✨そして、上府中公園へ!公園につくと、園庭よりも広い公園... -
楽しくダンス🎵
踊ることが大好きな年長組の子どもたち!運動会に向けてのダンスの活動にも、「先生、ダンスの曲かけて。」「ボックス、お家でもやったよ。」と、楽しみながら取り組むことができています😊初めは前に立って踊る先生を見ながら、一緒に踊ることを楽しんいた... -
楽しい運動遊び💪
つぼみ組では1学期からマット運動やダンスなど体を動かす活動に取り組んできたので、2学期も運動遊びを楽しめるよう様々な遊びに挑戦していきたいと思います!今年の運動会のテーマは『力を合わせて~スイミーと一緒に~』。こゆるぎ幼稚園オリジナルのス... -
✨🏃♀️運動あそび🏃♀️✨
年中組では、1学期から行っている運動遊びを2学期も継続して取り組んでいます♪子どもたちが出来ることを行うのではなく、「やってみよう!」の気持ちを大事にマットや跳箱、鉄棒に挑戦しています。難しいことや苦手なことも「やらない」のではなく、まず...